- いつも生理のタイミングでダイエットを諦めちゃう。
- 生理の前の肌荒れがある。
- スキンケアやダイエットが続かない。
こんにちは♪
生理周期に影響されやすい看護歴8年目のあやぱんです。
この記事を読みにきてくださりありがとうございます。
今回は「自分の生理周期の特徴を知って、ダイエットやスキンケアを効率よく行う方法」を探究してまとめていきます。
私は、久しぶりに会う友人から「あやぱん全然変わらないね。」とよく言われます。(お世辞かもしれないけどww)
確かに、体重は変わってないし、20歳くらいの時に購入したジーパンを今も履いています。
そんな私の体型キープの秘訣は、自分の生理周期に合わせて、運動や食事を調整することです。
ダイエットやスキンケアがうまく行かない女性は、まず私と一緒に自分の生理周期を知ることから始めましょう。
♡ダイエット&スキンケアが成功しにくい生理周期の時期がわかる。
♡女性の体の特徴を理解しダイエット&スキンケアを継続できる。
生理周期についてのおさらい
まず最初に生理周期について簡単に説明します。
生理(月経)は、赤ちゃんができても良いように女性の体を整えることです。1カ月くらいのリズムで、女性の体は赤ちゃんができてもいいように準備をします。そのサイクルが生理周期です。赤ちゃんができないと、必要なくなったものが経血(生理のときに出る血)としてからだの外に出ていく、ということを毎月くりかえします。
生理の基本についてはこちらの記事で詳しくまとめています。
成功率が高い!夫が妻におねだりするタイミング♡(生理前症候群について)
そして、生理周期には2つの周期があります。
1つは卵巣周期と言って、赤ちゃんの元になる卵子が精子との出会いを探しに行く期間のことです。卵巣周期には、卵胞期、排卵期、黄体期があります。
もう一つの周期は月経周期と言って、卵巣周期に合わせて、子宮内膜が変化する周期のことです。
月経期、増殖期、分泌期があります。
卵巣周期と月経周期についてはこちらの記事で詳しくまとめています。
過去記事でも説明していますが、生理周期には女性ホルモンが大きく関与しています。
その女性ホルモンの作用や分泌時期を意識することで、私は体型キープやスキンケアを継続できてます。
ダイエット&スキンケアが成功する生理周期の時期
結論から言うと、女性がダイエット&スキンケアが上手くいく時期は、卵巣周期の卵胞期です。
特に卵胞期の中でも生理終了してから1週間当たりが狙い目です。
※基礎体温チェックをしても正確な排卵日を把握するのは難しいので、あくまでも目安です。
卵胞期には、女性ホルモンである卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌が高まるので、お肌がツヤツヤになったり、痩せやすくなります。
卵胞ホルモン(エストロゲン)の働き
- 脂肪が燃えやすい
- 丈夫な血管を作り動脈硬化を防ぐ
- 骨密度を保つ
- 肌の潤いを保つ
- 髪をツヤツヤにする
- きもちを明るくさせる
私の場合ですが、私は一般的に言われている生理周期に合わせて、女性ホルモンの作用が出現しやすいです。
調子が良い時だと、生理3日目を過ぎると気持ちが明るくなり、物事へのやる気がアップします。
なので、この時期は運動したい気持ちも高まるので、積極的にジョギングを行うようにしています。
食欲は私の場合、生理開始と同時に食欲減退します。
その時のコンディションにもよりますが、私は生理終了後の7〜10日間は食欲はそんなにないのに、運動をするやる気はあるので、ダイエットにちょうど良い時期なのです。
まさに、私は卵胞ホルモン(エストロゲン)の影響を受けてる気がします。笑
スキンケアに関しても同じで、私は生理終了後7〜10日間は肌の調子が良くスキントラブルが起きにくいです。
また、私はニキビ肌なのですぐにニキビができやすいのですが、この期間にニキビが治りやすいです。
なので、この時期はいつもよりスペシャルなスキンケアを行い、ニキビを治すようにしてます。
※あくまでも私の体験談であり、個人差はありますので、自分の体はいつ頃が特に調子が良いのか自分の生理周期を気にしながら生活してみて下さい。
ダイエット&スキンケアが成功しにくい生理周期の時期
結論から言うと、女性がダイエット&スキンケアが上手くいきにくい時期は、卵巣周期の黄体期です。
黄体期の目安は生理前の14日間当たりです。 排卵日が大体わかる人は、排卵日過ぎてから次の生理がくる前までの期間です。
こちらも個人差があるので、明確な時期は断定できません。
黄体期は、女性ホルモンである黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌が高まるので、食欲が増えたり、肌が乾燥しやすく肌トラブルが起きやすくなります。
黄体ホルモン(プロゲステロン)の働き
- 食欲を増進させる
- 基礎体温を上昇させる
- 体内の水分量を保つ
- 肌が乾燥する
- 喉が乾きやすく水分摂取が増える
- 眠くさせる・イライラさせる
- 憂鬱にさせる
私の場合ですが、排卵日が過ぎたであろう生理終了後から7〜10日経過した辺りから、頑張って運動しても痩せにくくなったり、体が浮腫んだり、水分・食事摂取量が増えます。
この時期に寝不足や多忙が重なるとイライラしたり、憂鬱になることで、何をするにしてもやる気が出なくなってしまうことが多々あります。
また、私は太らないようにするために、食欲を我慢しようとしますが、それが逆効果で、更にイライラさせ心と体の健康が保てなくなります。
しかも無理して、食欲を抑え食事摂取量を減らしたとしても、この時期は痩せないことが多いです。
私は昔から生理が不順になりやすいのですが、この時期に食欲に任せてある程度食べたいだけ食べた方が生理がちゃんと決まった周期で来ます。
この時期に結構な量を食べてしまったと感じても、生理終了後には体重が戻っているということがあります。
肌に関しては、私の場合この時期にスペシャルなスキンケアをしても効果が出なかったり、スキントラブルを起こしやすいです。
生理周期に合わせたダイエット&スキンケアの方法
ここでは、あやぱんが自分の生理周期に合わせて行っているダイエット&スキンケアを紹介します。
参考程度にご覧下さい。
あやぱんの生理周期
私は生理痛に悩まされるのは、生理1〜3日目までです。
この時期は無理せず休息を優先します。
生理3日目くらいから生理の血の量(経血)が減り、体も軽くなってくるので、運動を積極的に行います。
私は生理が終わる頃から肌の調子が上がるので、生理終了から排卵期までは自分のスペシャルスキンケアを積極的に行います。
そうすると、ニキビが治ったり肌のツヤがより出るので、更にハッピー気分になります♪
何か新しいことを挑戦したい時も、この時期に始めるのがオススメです。
私はラルーンのアプリを使って、排卵日予想をチェックしています。
私はその排卵予想日から5日間くらいは、普通のモチベーション時期な気がします。
モチベーションが高いわけでもなく、低いわけでもない…
しかし、次の生理予想日の10日間前辺りから、食欲が増すのがよくわかります。
私は、この時期は我慢してもイライラするだけなので、自分を少し甘やかして、ある程度食欲に任せて食べます。
私のように生理不順の人は、黄体期に無理なダイエットはせず、しっかり食事を取ることをお勧めします。
私は、黄体期に栄養を取らないと生理が遅れたり、生理の血の量が減少することがあるのです。
皆さんも、そうゆうことありませんか?
そして、私は次の生理の1週間前くらいは、ストレスにならない程度の軽い運動を続けたり、ストレッチを根入りにやります。
お風呂好きの人は、この時期にお風呂に入って体を温め、自分の体を労るといいでしょう。
スキンケアに関しては、私はこの時期にとにかく保湿!!をしっかり行います。
全てのことにおいて、やる気が起きない時期なので、スキンケアもめんどくさいことはやりません。
いかがでしたでしょうか?
ダイエットやスキンケアが成功するかどうかは、最終的には自分の努力次第です。
しかし、女性は生理周期を考慮することで、より効率よく継続的にダイエット&スキンケアを行えます。
ダイエットやスキンケアは、ストレスが大敵です。
生理のイライラ時期に「もうイヤだ!」と諦めてしまうことがないように、自分でコントロールしていきましょう。
ぜひ、ダイエット&スキンケアを頑張って女子力上げたい方は、自分の生理周期の特徴をチェックしてみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
終わり♪